新長野駅ビル「ミドリ」が2015年3月7日にグランドオープンしました。
グランドオープンによって先行オープンした45店舗、今回オープンした67店舗を加えて計112店舗となりました。
今回は主にお土産や食品関係、飲食系店舗がオープンしました。
では早速新長野駅ビルを散策しましょう!
仮設の小屋が撤去され、広々とした空間になった改札前。
2015年3月14日開通の北陸新幹線の広告が目を引きます。
スポンサーリンク
次に新駅ビル内へ。
まずは2Fのお土産売り場「ORAHO」から。
長野県のお土産がここでほとんど手に入ってしまうのではないかと
思うほどの品揃えでした。
そば・栗・リンゴ加工品・酒・漬物・珍味など様々な長野県のお土産がありました。
入口すぐの所に七味唐辛子で人気の八幡屋磯五郎が店を構え、観光客にもわかりやすい配置。
奥にはお酒・ワイン売り場やちょっとしたイスとテーブルの休憩スペースがありました。
とにかくお土産買うならここで十分かもしれません。
3Fのレストラン街「おごっそダイニング」。ここには7店舗のレストランがありました。
主に長野県内の有名飲食店舗が出店しています。
創作オムライスで有名な「ポムの樹」、ソースかつ丼の「明治亭」は有名ですね。
他にも肉食をテーマにした新しいバルの「グリルザブッチャー」や
長寿で有名な長野県の食事を定食にした「長野県長寿食堂」が出店しています。
もちろん長野県で有名な食の1つであるそばを提供するお店「草笛」や「みよ田」もあります。
他にも生パスタに厳選素材を鎌倉流にアレンジした「鎌倉パスタ」も出店しています。
まだ開店前なのに既に店前に並んでいました。
値段の相場はだいたいどの店舗も1000円以上でした。
信州そばの「草笛」ではガラス越しにそばを打つ姿を見学することができます。
そば打ちする姿は観光客にとっては嬉しい演出ですね。
炙り肉とワインのお店「グリルザブッチャー」。
バルらしく通路との仕切りがない開放的なデザインです。
レストラン街は22:00と夜遅くまでやっているので十分に食を堪能できそうです。
コミュにティスペースの「りんごのひろば」。
画像左端にちゃんとりんごのモニュメントがあります(笑)
椅子が設置してあり、ちょっとした休憩や待ち合わせに便利かもしれません。
そしてここでは無料Wi-Fiを利用することができます。
手軽に高速インターネットに接続できるようです。無料なのが嬉しい!!
続いて1Fの食品売り場の「Midoriマルシェ」。スーパーと同じく様々な食品を売っています。
あまり広くはないため、郊外のスーパーマーケットと比較すると物足りなく感じるかもしれません。
その代わりに珍しい食品やおいしそうなお惣菜などが多数ありました。
個人的にはパックのお寿司(1000円)がおすすめ。ネタも良し。
1Fに新しく出来た「はなまるうどん」。この店はうどんの他にてんぷらもおいしいですね。
店内はテーブル席の他にカウンター席も多く設置されており、1人でも利用しやすい環境でした。
グランドオープンで新しく出来た「スターバックスコーヒー」。
外からでも入りやすいように1Fにあります。
座席数も駅ビル内のタリーズコーヒーよりも多く設定されていました。
一応画像奥にも通路を挟んで部屋があるので座席数は多そうです。
これで珈琲屋は丸山珈琲、スターバックス、タリーズ、Beck's coffeeの4店舗となりました。
平安堂と駅ビルを繋ぐ連絡橋から撮影しました。
工事もほとんど終わり、長野駅も生まれ変わりましたね。
長野駅ビル全景。ようやく完成しました!
列柱が印象的なデザインの駅ビルは、きっと長野を訪れる観光客の目を引くことでしょう。
2F改札付近から見た駅ビル入口。エスカレーターでレストラン街や1Fに直接行くことも出来ます。
2Fにお土産売り場があるので観光客も立ち寄りやすそうです。
この他にも無印良品がフロア面積を増やしてリニューアルオープンしました。
店舗の場所は今までと同じですが、ちょっとだけ面積が増えました。
また品数も増え、より充実した店舗に生まれ変わりました。
どこに行っても人が多くてちょっと疲れてしまいました((+_+))
この混雑はいつまで続くのでしょうか・・・
ここでは紹介出来ていない場所(特に1F)がまだまだあるので是非とも実際に足を運んでみてください!
北陸新幹線は2015年3月14日いよいよ開通です!
それに伴い長野=東京間も37往復から50往復へ増便します。
北陸新幹線開通の他に御開帳も開催される長野。ますます観光客の増加が見込まれそうです。