まったり空の旅

乗り物・旅行・アニメの暇人日記ブログ。自分の足でネタ稼ぎ。

乗車レビュー(鉄道)

サンライズ出雲・瀬戸乗車記@シングルはまるでホテルのような快適さ

投稿日:2020年9月6日 更新日:

 

絶滅危惧種な日本の寝台列車。

四季島や瑞風のような豪華列車はありますが、
我ら一般庶民が利用できるのはサンライズぐらいではないでしょうか。
(ウエストエクスプレス銀河にも期待ですね)

そんな訳で今回は、大阪駅から東京駅までのサンライズ出雲・瀬戸乗車記です。
お手頃に寝台列車の鉄道旅を満喫することができました。

 


大阪といえばここ。道頓堀。
大阪を深夜に出発するため夜遅くまで遊ぶことが可能。

 

 乗車データ
・列車名:サンライズ出雲・瀬戸 (JR東日本・JR西日本・JR東海)
・型式:285系
・乗車区間:大阪=東京
・乗車時間:6時間34分 (発0:34⇒着7:08)
・座席:8号車24番(サンライズ瀬戸 シングル2階席)
・乗車日:2016年12月

 

スポンサーリンク

 

お手頃価格で日本を半縦断

出雲&高松と東京を結ぶ、安価で乗車できる寝台列車サンライズ号。
四季島や瑞風がうん十万円する一方、サンライズ出雲・瀬戸は2万円程度。
寝台列車の中ではお手頃という訳。

高速バスよりも運賃は高め。
しかし、車内での自由度とベッドでの移動など快適度はバスよりも上。
値段相当の快適さはある。シャワー室もあり。

今回利用した大阪=東京のシングル座席の運賃は以下。
19380円 (乗車券8910円+特急料金2910円+寝台料金7560円)

なお、本列車最安値のノビノビ座席の場合、
12350円 (乗車券8910円+特急料金2910円+指定席530円)

雑魚寝スタイルのノビノビ座席は寝台料金が不要。代わりに指定席代が必要に。
快適さは犠牲になるが、最安値でサンライズ号に乗車することができる。

 


今回のルート。大阪駅から東京駅まで移動した。
飛行機なら1時間弱のところ、サンライズ号は6時間弱掛けて移動。
時間に縛られないゆったりとした旅もたまには良い。

大阪=東京でのサンライズ号の利用は、
例えるならつまみ食いといったところでしょうか。
いつかフル路線で始発駅から終着駅まで利用してみたいものです。

 


深夜0時の大阪駅。出発は0:34。夜遅くまで関西で遊べるのが良い。

 


サンライズ出雲・瀬戸号東京行き。
高松発の瀬戸号と出雲発の出雲号が岡山駅で連結後、東京まで一緒に走行する。
今回乗車したのは瀬戸号の8号車。

 

カプセルホテルと同等の快適さの客室

今回利用したのはシングル。1人用ベッドだけが備わった簡易的な部屋。
寝台料金が7560円必要となるが、ホテルに宿泊したと思えば妥当な値段だろう。

ちなみに、寝台料金は出雲or高松→東京でも大阪→東京でも料金は同じ。
遠くまで利用した方がお得と言える。

快適さは文句なし。カプセルホテルと同様といったところだろうか。
シングルの場合は水回りが共有となるが、頻繁に使うものでもないので部屋になくてもOK.
寝るだけなので、シングル部屋の設備で十分だった。
(最上級のシングルデラックスのみ、部屋内に洗面台あり)

サンライズ出雲・瀬戸の部屋の詳細をまとめた素晴らしいサイト↓↓
SUNRISE EXPRESS の部屋

 


サンライズ出雲・瀬戸が入線。285系。
1998年運行開始とは思えない綺麗さとデザイン。

 


サンライズ出雲・瀬戸の座席表。今回の座席は瀬戸号の8号車24番、2階のシングル部屋。
瀬戸7両+出雲7両の計14両編成。長い。

 


今回の部屋。8号車24番。2階席のシングル部屋座席。
ベッドとテーブル、空調とコンセントのみの簡易的な部屋。
例えるなら、カプセルホテルに扉と窓が付いた感じだろうか。

 


スーツケースもこのスペースに置くことが出来た。
専用スリッパ、ゴミ袋付き。

 


扉を閉めた状態。鍵が掛るためセキュリティも万全。
人目が気にならないため、思う存分自分の世界を満喫することが出来た。
2階建て構造なので客室内の天井高さは低め。頭が天井に接触しそうになった。

 


枕・毛布・浴衣付き。
浴衣は身長170cm以上の人だと少し丈が短く感じるかもしれない。

 


寝た状態。幅は普通。足元広さはギリギリ(身長177cm)。
身長180cm以上の人は若干窮屈に感じるかもしれない。

ベッドは若干固めでしたが朝まで熟睡できました。若干のクッション性あり。
座席幅は普通。天井が高い、窓と扉付きのカプセルホテルといったところでしょうか。

寝心地レビュー

若干固めのベッド。クッション性は少しあり。足元広さはギリギリ。ベッド幅は普通。備え付けの枕は少し固め。

ベッドの柔らかさ
★★☆☆☆

 


時計や照明・空調操作盤。SOSボタン付き。
アラームも設定できるため寝坊の心配がない。

 

鍵付きドアで万全のセキュリティ

一昔前の寝台列車といえば、2段or3段ベッドの相部屋が一般的。

しかし、サンライズはノビノビ座席を除いて多くの客室が鍵付きとなっている。
手荷物を部屋に置いてシャワーやトイレに行く際も安心。

睡眠時の盗難の心配もしなくて済む。(ゼロとは言い切れないが)

 


鍵付きのドア。車内の散歩時や夜の睡眠時も安心。
外出時は暗証番号式の電子キーで任意の番号を設定できる。
鍵を持ち運ぶ必要がない。

 


コンセントも装備。ノートPCやスマホの充電に重宝した。
残念ながら、Wi-Fiは飛んでいない。

 

寝静まった深夜の車窓をひとり占め

時間は深夜0時過ぎ。
通過駅には人っ子一人も確認できない。

寝静まった駅を高速で通過する車窓は何とも言えぬ気分になる。
これが寝台列車の醍醐味とも言える。

サカナクションのさよならはエモーション内の歌詞、
「♪さよなら僕は夜を乗りこなす~」がぴったり。

 


2階席からの車窓。高い視点からの景色は良好。
誰も居ない深夜の駅を高速で通過した。この特別感が寝台列車の醍醐味。

 

車窓を眺めながらのひとり晩酌

車内での楽しみの1つ、飲食。
なぜ、乗り物内での飲食はより一層美味しく感じることができるのだろうか。

サンライズ出雲・瀬戸は海外のような食堂車もなければ車内販売もない。
自分で乗車前に購入する必要がある。

なお、車内に自販機があるため、飲み物に関しては車内で購入可能。
(種類は少ない)

 


1:06。お待ちかねの晩酌タイム。まだまだ夜は終わらない!!
寝静まった街をボーっと眺めながらの晩酌ほど素晴らしいものはない。

適度な揺れ、レールのシャーッ音、踏切のカンカン音、薄暗い街並み。
何も考えず、無心で飲み食いする。この瞬間が最高なのだ!!!

これこそ、寝台列車の醍醐味と言っても過言ではないです。
疲れたら1秒でピットイン可能。本当に素晴らしい電車です。

 


1:51。米原駅にて乗務員の交代。JR西日本とJR東海の境界駅でもある米原。
ここからJR東海区間に突入した。夜遅くまで本当にお疲れ様です。

JRの各会社路線をまたぐサンライズ出雲・瀬戸。
各社の路線で運転士が交代するそうです。

同じJRと言えども、会社をまたいだ連携がいろいろと面倒なのかもしれませんね。
大人の事情は中の人のみぞ知る。

 

スポンサーリンク

 

車内散策しつつシャワー室へ

大手住宅メーカの「ミサワホーム」も設計に参加したサンライズ号の車内。

木目調の温かみのある車内は、まるでホテル・家に居るかのような感覚にさせてくれる。

1998年運行開始の本列車であるが、車内はくたびれた感もない。
20年以上経った列車とは思えないほど、綺麗な車内に仕上がっている。

 


シングル部屋の1階席と2階席の分かれ目。
車内は燃えにくい加工がされた木材が使用されている。

詳細はこちら↓↓
住宅メーカーが内装を手がけたホテルのような電車が走っている

 


廊下は狭い。一人がすれ違うので精一杯の広さ。
暖色系の照明のおかげで温かみのある車内に仕上がっている。

画像左右の13・14の部屋もシングル。
平屋のため天井高さに余裕がある穴場の部屋となっている。

 

便利な共有スペース

長距離での運行となるサンライズ。

車内には小規模ながら、ラウンジとシャワー室が備わっている。

やはり、車内にシャワー室があるのは便利だった。

 


ミニラウンジ。席数は合計8席の少なめ。
車窓を眺めながらの飲食にどうぞ。

 


自販機コーナー。種類は少なめ。圧倒的缶コーヒー率。
値段はお手頃な130円。車内でもボッタクリ価格ではない点が嬉しい。

乗り物内の自販機コーナーって、結構値段が高いことが多いんですよね。
特にフェリー。補給が大変な船の特性上、仕方ないことですが。

みんな大好きアルコールは販売しておりません。

 


洗面台。

 


クハネ285-3002。1998年の近畿車輛製。

 


1998年にグッドデザイン賞とブルネル奨励賞を受賞。プレートが貼られていた。
デザイン・実用性ともに素晴らしい列車であることを再認識させられた。

 

鍵付きで安心な揺れが心地よいシャワールーム

寝台列車で貴重な物資といえば水。
重くかさばる上に途中駅での補給も出来ず。

そんな水を贅沢にも使用するシャワールーム。有料(320円)で使用できる。
シャワーの噴出時間に6分間の制限はあるものの、意外と時間はちょうどいい。

また、シャワー室内はがかかるため、セキュリティも万全。
老若男女、安心して思う存分シャワーを満喫することができる。

そして揺れ。電車の車内のシャワー室。
シャワー中に所々で揺れることがあった。こんな経験はなかなかできない。

 


シャワー室内。脱衣所とシャワーブースのセット。
ドライヤー、脱衣かご、鏡、ゴミ箱など必要最低限の装備があった。

シャワー室内(脱衣所)は鍵がかかるため安心です。

 


入口。使用中は鍵付きのドアを閉めて使用した。

 


シャワーブース内。一般的なシャワー。
リンスインシャンプーとボディソープは常設されていた。

シャワーの吐出時間は6分間の制限付き。
吐出途中でストップもできたため、時間不足になることはなかったですね。
逆にちょっと余るぐらい。

電車なのでシャワー中であっても揺れます。
揺れながらのシャワー。この非日常感が面白く、心地良いのでした(笑)。

 


シャワー強さもGOOD!!
貴重な水を贅沢にも大量に使用させていただいた。

シャワー室といえば、飛行機にもシャワー室がありますね。
その1つがエミレーツ航空のA380のファーストクラス用のシャワーブース。

飛行機内の水資源こそ大変貴重なものなのに、シャワーに割いてしまうあたり、
中東のオイルマネー潤うエアラインの余裕さを感じます。乗りたい。

 


シャワールーム洗浄ボタン。
ボタンを押すと、水とエアーでシャワーブース内の洗浄が始まった。

この機能のおかげで、いつ利用してもブース内は綺麗な状態でした。
前の人が利用した後の泡や毛なども確認出来ず。素晴らしい!!!

 

スポンサーリンク

 

星空を眺めながらの入眠 & 早朝のビル群

シャワーを終え、いざぁベッドで睡眠へ。

室内の照明を消すと、窓からはうっすらと星空が。
カーテンも装備されているものの、使用せずに星空を満喫しつつ入眠することとした。

 


3:27。豊橋駅にて停車。何だかんだで気付かぬうちに名古屋を通過していた。
シャワーを浴びているうちに名古屋駅を通過したそうだ。速い!!!

誰も居ない駅ってなんかロマンチックですね。
怖さもありますが。

 


3:47。消灯。あと3時間後に起床する訳だが...
天井方向に湾曲した窓からは、うっすらと星空を眺めることができた。

気になる睡眠時の揺れですが、揺れはそこそこあります。
逆にこれが心地良かったり。
2階席の位置上、1階席よりも揺れは若干大きくなります。

 


7:00。おはようございます。
目を覚ますと品川のビル群が視界に入った。

Microsoft、三菱重工、Canonなどなど。名だたる大手企業が迫る。

 


N700系が並走。
新幹線なら東京=新大阪は2時間弱だが、寝台列車は6時間弱かかる。
あえて、時間に縛られない選択というのも時にはいいものだ。

 


7:08。定刻にて東京駅に到着。爆睡してしまった。
夢のような時間はあっという間に過ぎてしまった。

睡眠3時間。正直、眠かったです。寝台列車の意味とは。早く寝ろ。
寝台列車の旅が楽しすぎて、なかなか寝付けづにいました。
まぁ、これはこれでいい思い出ですね。

 


降車時に撮影。こちらはシングルツイン。1名でも2名でも利用可能。
シングルよりも料金は高くなるが、客室内スペースは広い。

 


サンライズ瀬戸・東京行きの幕。

 


無事、東京駅に到着。日本で唯一のお手頃価格で乗れる寝台列車。
是非とも今後も頑張っていただきたい。

 


7:52。早朝の秋葉原へ。朝から活動出来るのが寝台列車の利点。
早起きは三文の徳。といったところか。

 

スポンサーリンク
えきねっと びゅう国内ツアー

 

まとめ

そんな訳で、サンライズ出雲・瀬戸に乗ってきました。

値段は高速バスよりも高いです。
しかし、ホテルと同等の個室で移動できると思うと、妥当な価格ではないでしょうか。

初めての寝台列車がインドの筆者にとって、サンライズ号の綺麗さと快適さに感動しました。
綺麗な車内と十分な客室装備。
これが20年前から運行開始した列車とは思えないクオリティでした。

四季島や瑞風は豪華で快適かもしれませんが、高すぎて庶民には手が出ません。
そんな中、お手頃価格で乗車できるサンライズ出雲・瀬戸は最後の砦なのではないでしょうか。

是非とも次回はフル区間で乗車して、真の力を体験してみたいです。

 

評価
車内食
★★★★☆(自分で乗車前に購入する必要あり。車窓を眺めながらの飲食は何でも美味しく感じた)

シート
★★★★☆(カプセルホテルと同等装備の客室。ベッドはやや固めだが、十分な睡眠を取ることが出来た)

車両コンディション
★★★★☆(清潔感のある車内。20年超の経年車両だが車内・車体ともに綺麗)

車内スタッフ
★★★★☆(検札しかお世話になることがなかった。JRの会社枠を超えたチームワークでの運行を実感できた)

エンターテイメント
★★★★★(深夜の車窓は大変素晴らしい)

時間の正確さ
★★★★★(定刻)

総評
★★★★★

 

おまけ


大阪駅前ビルでJALのB777-200ER向けのシートの展示会が開催されていました。
画像はSS2のビジネスクラス座席。座席マニア歓喜なイベントでした。

 

-乗車レビュー(鉄道)

Copyright© まったり空の旅 , 2024 All Rights Reserved.