「 だいこんの記事 」 一覧
-
-
【実食】タイガーエア台湾の機内食をいろいろ注文して食べてみた
何だかんだで12月。最近時間の流れが早くて困ります(^_^;) 早く卒業したいけど、まだ学生やっていたい絶妙な気分... そんな訳で今回 ...
-
-
【博麗神社例大祭2016】まさかお目当てのCDがゲットできるとは
ついに初雪が降りましたね。ますます引きこもりが捗る時期になりました。 あと1ヵ月で冬休み!!(休みがあるとは言っていない) ...
-
-
JALの国内線用B777-200型機の窓なし席まとめ
今年もボジョレーヌーボーが解禁されましたね。試しに買ってみました。 2016年の出来は「爽やかさと味わい深さのバランスが素晴らしい」らし ...
-
-
移転オープンした平安堂長野店に行ってみた
2016/11/18 -長野
何だかんだで11月中旬。最近厚着してる人が増えてたように感じます。 自分は11月いっぱいは絶対に厚着はしません。北海道育ちのプライドにか ...
-
-
期間限定ごちうさカフェ2016@東京・原宿店に行ってみた!!
何だかんだで11月。 4月から今月までの7ヵ月間で、先輩が2名来なくなる程度にブラックな研究室で今日もがんばりますよっ。 みんな心が疲れ ...
-
-
【搭乗記】タイガーエア台湾でご当地の機内食を食べながら台北から成田へ
いよいよ秋本番!!サンマがおいしい季節がやってまいりました!! おすすめはサンマの刺身。売れ行きが悪いのか、いつもスーパーで売れ残ってま ...
-
-
小布施堂の期間限定大人気メニュー「朱雀」を食べてみた!!
2016/10/23 -長野
先日、大学の文化祭がありました。うちの研究室ではブラック研究室にちなんでブラ※クカレー(名前だけ)を販売しました。 販売数78食。「フ ...
-
-
長野の秋葉原!アニメイトやメロンブックス入居のアゲイン5Fに行ってみた
いよいよ10月突入!!そしてあと3ヵ月で2016年も終了。 毎日忙しいせいか、ジェットコースターのように毎日が過ぎていきます... &n ...
-
-
【乗車記】アルピコ高速バスの快適3列シートで長野駅から新宿駅へ
2016/10/05 -乗車レビュー(バス)
ハイサイ!!久々の更新です。 なんで沖縄方言なのか??理由は簡単。沖縄に行ってきたからです。 もう暑い場所はこりごりです(>_&l ...
-
-
【乗車記】えちごトキめき鉄道の空席だらけの車内で妙高から直江津へ
2016/09/22 -乗車レビュー(鉄道)
最近研究室のメンバーで温泉旅行に行ってきました。 久々に研究のノルマを忘れ、充実した温泉旅行を楽しみましたとさ。めでたしめでたし。 そん ...
-
-
【搭乗記】快適な乗り心地のJ-AIRのCRJ200で新潟から新千歳へ
何だかんだで11日間の夏休みが終わってしまいました。 他の研究室は1~2ヵ月間あるのに...なんでうちだけ...まぁいいやどうせまた旅行 ...
-
-
【乗車記】懐かしの189系で行くおはようライナーで松本から長野へ
2016/08/14 -乗車レビュー(鉄道)
お陰さまで無事に夏休みを迎えることができただいこんAXです。 11日間の夏休み、思う存分楽しみたいと思います。 そんな訳で ...
-
-
秋葉原で開催してたがっこうぐらし!購買部に行って来た
あと数日で夏休み。ブラックな研究室だけど、一応夏休みがあるそうで一安心。 (課題山積みですけどね。気にしない...気にしない...) 今 ...
-
-
【乗船記】高速船マリンライナーとかしきで渡嘉敷から那覇・泊港へ
2016/08/02 -乗船レビュー
先日ようやく梅雨が明けましたね。梅雨明け豚汁祭でも開催しようかな。 そんな訳で今回は、沖縄・渡嘉敷島から那覇までの移動に利用したマリンラ ...
-
-
【搭乗記】空席だらけで逆に快適だった春秋航空日本で佐賀から成田へ
今日はオープンキャンパスがありました。研究紹介しましたよ。ほとんど誰も来なかったけど。 あと約20日で夏休み!!盛り上がってまいりました ...