まったり空の旅

乗り物・旅行・アニメの暇人日記ブログ。自分の足でネタ稼ぎ。

「 だいこんの記事 」 一覧

小型機だけど4発エンジンのRJ85でロンドンからダブリンへ

  絶滅危惧種の4発機。 B747やA340、A380だけではありません。 世界には小型機でありながら4発のジェットエンジンを装備した変態機 ...

【SFC修行記】沖縄路線と普通席メインで総額48万円以下で達成

  ANAのSFC修行。過酷??娯楽??それは人それぞれ。 沖縄路線メイン&普通席メインな私の修行記をまとめてみました。   修行 ...

映画けいおん!登場機の搭乗記@紬ちゃんの座席でバンコクから羽田へ

2020/09/12   -JAL, アニメ・ゲーム

  2011年に公開された映画けいおん! 卒業旅行でロンドンまでフライトするシーンが登場しましたね。 搭乗機はJALのB777-300ER( ...

サンライズ出雲・瀬戸乗車記@シングルはまるでホテルのような快適さ

  絶滅危惧種な日本の寝台列車。 四季島や瑞風のような豪華列車はありますが、 我ら一般庶民が利用できるのはサンライズぐらいではないでしょうか ...

【搭乗記】小型だけど意外と快適なE175型機で福岡から松本へ

2020/08/30   -FDA, 搭乗レビュー

  松本空港のメイン路線の福岡路線。 FDA路線の中でも、松本発着路線は比較的好調みたいです。 そんな訳で今回は,FDAの搭乗記。 福岡から ...

【搭乗記】ティーウェイ航空で片道1万円で東京からソウルに焼肉へ

  韓国のLCC「ティーウェイ航空」。 成田や関空、新千歳など日本にも多数就航していますね。 2泊3日の韓国旅行の際に筆者もティーウェイ航空 ...

【搭乗記】チャイナエアラインのビジネスでゆるキャンΔを鑑賞してみた

  安価でありながら意外とGoodなクオリティなチャイナエアライン。 台北→香港にて利用した際にゆるキャンΔが視聴可能でした。素晴らしい.. ...

スカイマークの座席の広さ・快適さ・おすすめ席まとめ

  コロナがなかなか終息しませんね。 航空各社も直前でも1万円台の航空券を売り出すなど、良くも悪くも異常事態... そんな訳で今回は、中堅航 ...

【乗船記】和室で36時間の太平洋フェリーで苫小牧から名古屋へ

  飛行機が発達した今日。たまには船で時間に縛られない旅がしてみたい。 現在,フェリーの日本最長路線は太平洋フェリーの苫小牧⇔仙台⇔名古屋ル ...

コロナでJALの国際線特典航空券を無料でキャンセルして頂いた話

  コロナが終息しない今日この頃。 2020年9月にJALの特典航空券でNY行きを計画していたのですが, 終息の見込みが立たないためにキャン ...

【搭乗記】タイ国際航空のA380の2階席エコノミーはかなり静か

  日本路線に就航中のタイ国際航空のA380。 タイ路線のため,日本人が最も気軽に乗れるエアラインではないでしょうか。 そんな訳で今回は,タ ...

ミュンヘンからレンタカーでアウトバーンを爆走して城へ行く

  ミュンヘン滞在2日目。主に郊外を満喫しました。 ドイツと言えば,ノイシュバンシュタイン城。 ドイツと言えば,サッカー観戦。 ドイツと言え ...

【搭乗記】デルタ航空のMD-88のエンジン真横席は爆音がすごかった!

  デルタ航空はMD-88とMD-90の2機種の完全退役を決定した。退役日は2020年6月。 世界のMDファンにとって恐るべきことが現実とな ...

ザギンで純金買ったりシースー食べたり

2020/05/16   -国内ネタ, 東京

  コロナが本格的に流行する前の2月。 「ザギンでシースーを食べよう」 大学の同期と晴れて企業人になったお祝いで銀座に来た訳。 銀座で豪遊す ...

【乗車記】キングオブ深夜バスはかた号は14時間の疲労感じゃなかった

  水曜どうでしょうのサイコロの旅で登場するはかた号。 あまりのキツさから一部の界隈からは「キングオブ深夜バス」の呼び名も。 そんな訳で今回 ...

Copyright© まったり空の旅 , 2025 All Rights Reserved.